数式エディターと数式処理ソフトの融合ソフト カルキング12
|
ワープロ感覚で使える技術計算/ドキュメント作成ソフト
カルキング12には「スタンダード版」と「プロフェッショナル版」の2種類ございます
カルキングは、パソコン画面上のどこにでも手で書くように、数学の記法通りに数式や文書・作図・表を簡単に表記・計算できるワ−プロ感覚の統合ソフトです。加えて画面の表記通りに印刷物として美しく出力できるWYSIWYG機能を具備するなど数々の特長を誇っています。
教育分野では:小学・中学・高校・大学教師様の教材作成(数学教材、理工学系教材)
論文作成では:大学や研究機関に在籍する方の技術論文作成・レポート・報告書作成
技術分野では:土木・建築(計算書、数量計算書・構造計算書・測量・積算書等の作成)、機械設計(材料力学・機械工学)電気・エレクトロニクス・光学分野、バイオ・医療・薬学等に携わるすべての研究者・エンジニア様にカルキングユーザが急増中です。
まさに、エンジニアには必携の技術計算/ドキュメント作成ソフトです。!!
高価な技術計算ソフトを持っていながら、「カルキングを使用する時間が一番長い」と言うユーザがなぜ多数いるのか。「他人に教えたくない」と言うカルキングユーザがなぜ多数いるのか。
その理由をあなたの目でお確かめください。
|
|
カルキングの特徴
|
|
数学の記法に忠実
数式エディターのように数学の記法通りに入力し、技術計算ソフト(数式処理ソフト)のように計算することが可能です。
これは分数やルートなどの基本的なものから、行列・積分・三角関数のラジアンや指数表記等すべての数式において適用されています。
|
|
理系用統合ソフト
文章・数式の入力はもちろん、数値計算・代数(シンボリック)計算機能、表計算・2D・3Dグラフ描画機能・作図機能・AMS-LaTeX変換機能等をサポートしています。
論文作成・レポート作成から、技術計算まで幅広いユーザーの要望に応えます。
|
|
追求された操作性
カルキングは、ユーザーの使い勝手を最優先しています。
「計算用紙に数式を書いたら、そのまま計算してくれた」
そんなイメージを元に、カルキングは創造されました。
「何かアイディアを練るときには、いつでもそこにカルキングがいて欲しい」
開発者の密かな願いです。
|
|
軽快な動作
シンプレックスでは、日本人ならではのこだわりを持った開発スタッフが、完成したプログラムをさらにチューンナップしています。カルキングは純国産のソフトです。F1のように無駄をなくし、少しでも快適な動作となるよう、日夜機能追加以外のところでも奮闘しています。
もし、カルキングに触る機会がありましたら、気軽に数式を入力・計算してみてください。 あなたの動作に、キビキビ反応するカルキングが、そこにいるはずです。
|
|
CEATEC JAPAN 2010 イノベーションアワード受賞 (デジタルコンテンツ/ソフトウェア分野)
2010年10月、幕張メッセで開催(10/5〜10/9)のアジア最大級のエレクトロニクスの展示会 シーテックジャパン2010に弊社は、数式計算/ドキュメント作成ソフト「カルキングPro」を出展しました。全ホールの参加会社 590社 5日間の来場者数 18万人
その際、弊社の数式計算/ドキュメント作成ソフト「カルキングPro」が「米国メディアパネル・イノベーションアワード」より特別賞を受賞致しました。
くわしくはこちら ↓
https://www.simplex-soft.com/au_news.html#ceatec
|
|
機能比較(スタンダード版/プロフェッショナル版) |
カルキング12には、2つのエディッションがあります。
プロフェッショナル版はスタンダード版に高度な数学関数計算・記号計算、スクリプト機能などを追加したものとなっており、具体的な機能差は以下のとおりです。「△」 については注釈を参照してください。
なお、より詳細な比較については以下の表を参照して下さい。
−−> 「STD版」と「PRO版」の機能比較表
機能説明 |
STD版 |
PRO版 |
数式ワープロ機能 |
○ |
○ |
基本的な数値計算 |
○ |
○ |
論理計算(∧∨¬≡→) |
○ |
○ |
基本的な代数計算 |
○ |
○ |
各種の数式分解 |
△ (1) |
○ |
各種の数式展開 |
△ (2) |
○ |
各種の方程式 |
△ (3) |
○ |
関数グラフ(2D,3D)の作成 |
○ |
○ |
作図機能 |
○ |
○ |
LaTeX変換、HTML変換 |
○ |
○ |
内包的集合定義、データ検索、生成など |
○ |
○ |
自然数式様式のプログラミング言語 |
○ |
○ |
ベッセル関数 |
△ (4) |
○ |
ラプラス変換、高速フーリエ変換 |
× |
○ |
ベクトル解析用の関数 |
× |
○ |
素数判定/素数生成(ミラー・ラビン法) |
× |
○ |
特殊関数 |
△ (5) |
○ |
不完全ガンマ関数・不完全ベータ関数 |
× |
○ |
楕円積分(12種類) |
× |
○ |
楕円関数(楕円積分の逆関数・7種類) |
× |
○ |
行列関連の高度な関数 |
× |
○ (6) |
- 「部分分数分解」「行列の直和分解」はプロフェッショナル版のみとなります。
- 「多項式展開」「無限級数展開」「フーリエ級数展開」「再帰展開」はプロフェッショナル版のみとなります。
- 「線形計画法」「高階の微分方程式」はプロフェッショナル版のみとなります。
また、「特異方程式」については、スタンダード版では最大次元数が10となります。
- 「ハンケル関数」「変形ベッセル関数」「超幾何級数」はプロフェッショナル版のみとなります。
- 「エルミート多項式関数」「ラゲール多項式関数」「チェビシェフ多項式関数」「sin積分」「cos積分」「指数積分」「ディガンマ関数」「ゼータ関数」などはプロフェッショナル版のみとなります。
- 「行列のサイズを取得する関数」「特性方程式(poly)」「特異値分解(svd)」「LU分解」「QR分解」「Jordanの標準形」「ベクトル変換」「行列構成演算子」「行列の直和分解」などがあります。
|
|
印刷サンプル |
カルキングで作成したドキュメントをPDF化したものをご紹介します。
「カルキングを使用するとこのようなドキュメントが作成できる」というサンプルとしてご覧ください。普通のワープロやテキストエディタとは異なるフリーフォーマットの利点をご理解頂けると思います。
※以下のPDFファイルはFirefoxやGoogle ChromeのPDFビューアを使用するとしおりが表示されなかったり、文字が綺麗に表示されない場合があります。その場合には各ブラウザのPDF表示設定を「Adobe Reader」に変更するか、PDFファイルをいったんダウンロードしてから、お手持ちのPDFビューアでご覧になって下さい。
・Firefoxの場合の設定変更手順
・Google Chromeの場合の設定変更手順(その他のヒントの中にあります)
|
|
動作環境
|
|
OS |
Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista (32/64 bit)
(Windows Vista以前のOSでは動作しません) |
CPU |
お使いのOSが推奨するもの以上 |
メモリ |
お使いのOSが推奨する環境以上 |
ハードディスク |
空き容量 50MB以上 |
ディスプレイ |
VGA 256色以上(解像度1024×768 High Color以上表示可能なものを推奨) |
マウス |
必須
|
同梱物 |
特になし。スタートアップマニュアルやユーザーズガイドなどのドキュメントは、PDF形式のファイルとして実行ファイルと一緒にインストールされます。 |
|
|